奥田鍼灸院

タンパク質と良い眠り

CONTACT

大阪府守口市八雲東町2丁目41-4
■ 診療時間 ■ 月~土 10:00 - 20:00 ■ 休診 ■ 日・祝・月曜午前中

タンパク質と良い眠り

タンパク質と良い眠り

2022/09/12

前回のブログでタンパク質が大事と取り上げましたが、9月11日は「タンパク質の日」なんだそうです。その日付、9・11という数字に関連しています。

タンパク質は合計20種類のアミノ酸から構成されており、その中で体内で合成できない「9」種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の「11」種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、9月11日=タンパク質の日、として制定されたとのこと。

多くの人にタンパク質を摂取する大切さを知ってもらおうと、食品メーカーでおなじみ 株式会社 明治が制定し、2021年に一般社団法人 日本記念日協会が認定したのだそうです。

タンパク質がメンタルヘルス面でも大事だと言いましたが、そういえば高タンパク食でより良い睡眠を促進するという研究結果があります。タンパク質を多く摂取することで身体のインスリンを変え、アミノ酸を循環させるというものです。

アミノ酸は睡眠に影響を与えるセロトニンとメラトニンの両方に関係しております。
中でも「トリプトファン」「グリシン」「GABA(ギャバ)」の3つは、快眠のためには特に必要な成分です。自律神経のバランスを整えるためにも必要ですね。

自律神経の乱れによる不眠で多いのが、陰気の弱りから相対的に陽気の方が昂ぶり熱となって頭部に停滞しており気が上がっている状態です。
施術では、肝と腎の陰気を増やし、上半身に停滞している陽気による熱を冷まして、昂った神経を鎮め気を引き下げるように治療します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。