お守りです クチコミ投稿いただきましたのをご紹介させていただきます。 お守りです 喉のつかえ感、息苦しさに悩まされ かかりつけ医で逆流性食道炎とのことで服薬を続けるも一向に良くならず、 ストレスからくる咽…
炭水化物と自律神経 新米の美味しい季節になりました。 実りの秋、涼しくなってつい食が増す…なんて方、少なくないと思います。 ただ、新米が美味しいからといって、ごはんの食べ過ぎには注意です。 糖質の過剰摂取は自律神…
足の裏や手のひらが熱い 「体温が上昇したり、熱中症の際には(脇の下や首などが冷やせない場合)手のひらを冷やすとよい」とは言われますが、熱がないのに足の裏と手のひらが熱い場合、自律神経の乱れによって体温調節に異常が…
体調が安定してきました。 クチコミ投稿いただきましたのをご紹介させていただきます。 体調が安定してきました。 両親と愛犬の介護が重なり、パニック症プラス更年期障害プラス自分ではコントロールできない不調が次から次と…
天気痛に五苓散 セミが鳴き始めて、もうすぐ梅雨明けのようですね。 梅雨には「天気痛」や「梅雨だる」という言葉があるように、外気の湿度が高くなるとその影響で体内の湿度が調整しづらくなり、免疫力が低下、独特の体…
過敏性腸症候群 日中は気温が上がり暖かいのですが、まだ朝晩はひんやりする日が多いですね。 今年はお花見に出掛ける方も多く、夜桜を見に行って体が冷えた…なんてこともあるでしょうか。 冷えて下痢をするのと違って…
新・ホームページ 奥田鍼灸院のホームページをリニューアルしました。 動画も撮影したり写真も増えて、なかなかボリューム感のあるページが出来上がりました。 制作に携わってくれた・ご協力いただいた皆さまに感謝です。 …
ポリヴェーガル理論[4] ◆ポリヴェーガル理論の基本◆ ポリヴェーガル理論は新しい自律神経のとらえ方で ①交感神経 ②副交感神経系(背側迷走神経) ③副交感神経系(腹側迷走神経) の三つの神経系があると考え 生体に対して外的…
自律神経の改善(AMさん 50代 女性) 思いもよらない出来事から、不安や不眠、心のざわざわ感、食欲不振等、日常生活に支障をきたすようになり、心療内科を受診しないといけないと考えていました。 そんな時、NHKでも取り上げられていました…
刺さない鍼(接触鍼)と「気の病」 なみはや支部のFacebookページで先日投稿しています「刺さない鍼」について もう少し患者さま視点からお伝えしてみようと思います。 鍼治療と言うと、一般的には身体に差し入れる鍼をイメージする人が大…