冬の土用 2023/01/24 1月17日。阪神淡路大震災から28年が経ちました。 関西に住んでいる人であれば、それぞれに思うところがあるでしょう。 私もその日はたまたま実家に帰っていて震災に遭いました。 10階のマンションだった…
最新メンタルヘルス入門 2022/12/16 最近私が読んだ図書のオススメ(読書の秋です)のうちの1つ、最新メンタルヘルス入門をしっかり読み終えました。 鍼灸への応用の可能性を含め、この本は治療家にとっても参考になると思います。 『心療内…
12月11日、は「胃腸の日」 2022/12/10 12月11日は「胃腸の日」だそうです。 「胃に(12)イイ(11)」と読む日付の語呂合わせからだとか。 また、1年の締めくくりの師走にこの一年間を振り返り、これまで負担をかけてきた胃と腸をいたわ…
易経の教え〈後編〉 2022/11/21 易経には64種類の卦《か》が記されています。 「当たるも八卦(はっけ)当たらぬも八卦」といわれるように、八卦と八卦(八卦の8種類を2つ組み合わせて)8×8=64通りのパターンに分類されます。 …
易経の教え 2022/11/11 東洋医学を学ぶうえで易経の知識は役に立ちます。 それだけでなく実は、人生を送るうえでとても大事な教えが語られています。 意外にも、「リーダーのための『易経』の読み方」や「ビジネスパーソンのた…
神無月 2022/11/02 ハロウィンも過ぎて、11月。霜月ですね。先月10月は神無月。神無月の「無」を「の」と解釈し、もともとは「神の月」だったようです。古代では【の=な】で、神な月(かむなづき)だったと考えられていま…
読書の秋です 2022/10/17 朝晩と過ごしやすく、読書の秋にはもってこいの気候になりましたね。 最近私が読んだ図書のオススメを3つ、ご紹介します。 1.『心療内科の臨床心理士が伝える最新メンタルヘルス入門』吉里心理士(著)…
「しっかり」足の指を使う 2022/10/09 ここのところ仕事中にインソール(中敷き)を使用しているのですが、トレーニング効果を実感しています。 私が使っているのは歩くたびに体を鍛える3Dスポーツインソールのタイプです。 歩くといっても施術…
ストレス緩和タッピング 2022/10/03 私の趣味のひとつに落語がありますが、三遊亭円楽さんが亡くなられたのは悲しいニュースでした。 続けてアントニオ猪木さんの訃報もあったりと、なにやら秋寂し…という思いです。 最近読んだ図書にタッ…
腎虚によるホットフラッシュ 2022/09/22 大型台風が過ぎ去り、気候が急に涼しくなりました。なかなか身体がついていきませんね。 最近、ホットフラッシュの症状を訴える患者さんが多いです。 治療で治まっていた方も再発したりしています。 ど…