奥田鍼灸院

タグ『#東洋医学』のページ一覧

CONTACT

大阪府守口市八雲東町2丁目41-4
■ 診療時間 ■ 月~土 10:00 - 20:00 ■ 休診 ■ 日・祝・月曜午前中

タグ『#東洋医学』のページ一覧

タグ『#東洋医学』のページ一覧

9月は中秋の名月ということで、月を眺めた方も結構いたのではないでしょうか。 お月見団子が有名ですが、本来は中国でお菓子の「月餅」を食べる風習からきているそうですよ。 東洋医学では月の満ち欠け…

写真は当院の花壇です。 マーガレットが、キレイに咲いてくれました。 マーガレットといえば、「都市文化と東洋医学」という本の著者、英国生まれのマーガレット・ロック女史がおられます。 「都市文化…

前回に続いて、高血圧の続きです。 ◇高血圧の主な原因 1.機能低下 高血圧の原因の一つに体の機能低下が考えられます。個人差はありますが、年齢とともに身体の機能は低下していきます。 そうなる…

急に寒くなってくると、気になってくるのが高血圧症です。 冬は血圧が上がりやすくなりますからね。ヒートショック現象なども心配な時期です。 実は鍼灸治療は、血圧管理に有効なんですよ。 自律神経を…

易経には64種類の卦《か》が記されています。 「当たるも八卦(はっけ)当たらぬも八卦」といわれるように、八卦と八卦(八卦の8種類を2つ組み合わせて)8×8=64通りのパターンに分類されます。 …

東洋医学を学ぶうえで易経の知識は役に立ちます。 それだけでなく実は、人生を送るうえでとても大事な教えが語られています。 意外にも、「リーダーのための『易経』の読み方」や「ビジネスパーソンのた…

新春を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 奥田鍼灸院は、この4月で開業30周年を迎えます。 より一層、皆さまのより良い生活と心身の健康のお手伝いができるよう、精進してまいり…

先日、今年初(もう年の瀬ですが)の長居公園マラソン練習会に参加しました。 外周コースを2周、歩いたり走ったりしてきましたが、本当に身体がなまってしまっていて、これはなんとかしないとなぁと実感…

先日は、なみはや支部の支部会でした。 (感染状況も落ち着き、先月に続き今月も支部会を開催することが出来ました。良かったです。) 私が最近読んだ本で、新たな自律神経の働き「ポリヴェーガル(poly…

二十四節気では「立冬」ですね。暦の上ではこの日から立春の前日までが冬になります。 木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。