奥田鍼灸院

不安神経症

CONTACT

大阪府守口市八雲東町2丁目41-4
■ 診療時間 ■ 月~土 10:00 - 20:00 ■ 休診 ■ 日・祝・月曜午前中

不安神経症

不安神経症

2015/11/09

従来は不安神経症と呼ばれていましたが、近年ではこの病名は使われず全般性不安障害とかパニック障害と言う病名になっているようです。鍼灸と言えば痛みやこりに対する治療のイメージが強いように思われますが、最近では精神的な問題を訴えて来院される方が増えています。


また肩こりや腰痛などで来院される方も詳しくお話を伺えば精神的な悩みや職場でのストレスを抱えておられる方が多くいらっしゃいます。


◇男性 40代 会社員◇


常に強い不安感があり、緊張状態が取れず、頚や肩のこり・不眠・動悸・微熱など多くの不定愁訴に悩まされておられました。疲れると喉が痛くなり、そこから熱を出すこともしばしばあるとのことです。

心療内科で抗不安薬・睡眠薬の投与を長期間続けて来られましたが、最近ではあまり改善されず、特に不安感が強くなり、後頚部と左肩のこり感と痛みを訴えて来院されました。東洋医学では2500年以上前から、このような精神と肉体の深い関係性が説かれており、精神の異常は必ず肉体にいろいろな症状や経絡反応として現れていると考えています。


本例のような不安感は、東洋医学では五臓の腎の変調から起こると診ています。また疲れると喉が腫れて熱を出すのも腎の経絡が喉を巡っており、腎の変調を示していると判断できます。
経絡治療によって、腎の強化を図り、頚肩のこりの原因である気のノボセを下げるように施術しました。20年以上続いている症状なので、経絡治療でも効果が現れるのには時間が必要だろうと思っていましたが、7回ほどの治療を経過した時点で頚肩のこりが取れてゆき、それに伴って不安感もだいぶ軽くなってきたとのことです。睡眠も眠剤を服用すること無く取れるようになり良好です。
 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。