ポリヴェーガル理論(番外編)
2022/03/23
不安神経症で当院に来られている患者さんから聞いたのですが、その方が通院している心療内科の先生が、ポリヴェーガル理論のことをお話しされるそうです。
他にも、脳の左右の違いについても発言されていたり、意外に同じようなことを考えているのだなぁと思いました。ヨガや鍼灸についても理解があり、鍼灸の同意書も積極的に書いてくれています。こんな医師が増えてくれたら良いですね。
その患者さんとの会話ですが、「ネガティブな思考が頭の中でぐるぐる回ってしまう」と言われたので、それは右回りか左回りか?と尋ねてみました。
突飛な質問のようですが、実はこれ、支部会の臨床雑話で紹介した本の中に書かれています。
患者さんの言うことには、「もしかすると反時計回りかもしれません」とのこと。
「それでは、今度そのような状態になったら、逆回転の時計回りをイメージしてください。ぐるぐる回りが止まるかもしれません。」と私はアドバイスをしました。
加えて「その思考を、紙に書いてみて書き終わったら、クシャクシャにしてゴミ箱に捨ててください」とお伝えしました。
これ、テレビの受け売りなのですが、とても良い方法のように思います。イライラを撃退したり、ストレス解消方法として取り上げられていますね。
心療内科の先生からは、「そのような(ネガティブ)思考が出てきたら、大人の自分がその思考を俯瞰的に見るようにしてみれば」と言われたそうです。
真面目に取り組んでくれる患者さんなので、またその結果を聞かせていただこうと思います。