奥田鍼灸院

奥田鍼灸院のブログ

CONTACT

大阪府守口市八雲東町2丁目41-4
■ 診療時間 ■ 月~土 10:00 - 20:00 ■ 休診 ■ 日・祝・月曜午前中

ブログ

ブログ

雑話

大型台風も過ぎ、朝方や夜など少し秋の気配を感じる時間もありますね。 とはいえ、まだまだ残暑は厳しい時期です。 いま時分から旬の「梨」は、中医学では五味は〈甘・酸〉、五性は〈涼〉 水滞、津虚、潤…

連日の猛暑に自然災害が気になるところですが、お盆休みに入りましたね。 さて、当院のホームページに新しく刺さない鍼「接触鍼」のページを作りました。 こちらには接触鍼が良くて来院している方が多…

厳しい暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 体調にお変わりありませんか。 当院では、8月12(月)~15(木)まで、夏期休診とさせていただきます。 ※お盆休み前は、8月10(土)まで16(金)より開院い…

週間天気予報だと、梅雨明けを思わせますね。 東洋医学では梅雨を長夏土の季節としています。 梅雨入りから梅雨明けの時期、そして8月以降の台風などが来る期間の高温多湿のシーズンを長夏と言います。 …

10周年記念品

2024/07/03

前回のブログに書きました10周年の記念品、支部オリジナルの扇子です。 中央に「鍼笑人」と書いてあります。 タオルやタンブラー、Tシャツなど様々な案が出ましたが、東京の両国杉山支部が持ち帰りやす…

先日の日曜は(第3日曜は、なみはや支部の定例支部会の日です)なみはや支部員24名・東京の両国杉山支部のメンバー8名を迎え、32名と大所帯での合同支部会を開催しました。 今回はせっかくなので座学講…

マーガレット

2024/05/15

写真は当院の花壇です。 マーガレットが、キレイに咲いてくれました。 マーガレットといえば、「都市文化と東洋医学」という本の著者、英国生まれのマーガレット・ロック女史がおられます。 「都市文化…

8日は開業記念日になります。 ここまでやってこれたのも、本当に皆さまのご支援があってこそです。 深く感謝しております。 奥田鍼灸院は1992年4月8日に開院。 おかげさまで、今年で32周年です。 特に…

ひな祭りを迎え、桃の花ももうすぐですね。 そういえば、大河ドラマで話題の源氏物語にも登場する「流し雛」は、ひな祭りの原点だそうです。 大河ドラマの「光る君へ」は大ハマリしていて、毎週楽しみに…

ちょうど私の周りでも、このごろ渇いた咳がよく出たり咳払いが多い、といった症状の方がおられます。 このブログを読んでくれている方にはピンとくるかもしれませんね。春先は、肝気の季節です。 何度も…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。